2023年11月14日 (火)

11月14日(火)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①ナン ②牛乳 ③キーマカレー ④海藻サラダ ⑤ヨーグルト

Cimg0854

【食べ物のはなし】

 牛乳に多く含まれるカルシウムは,不足しやすい栄養素の一つです。丈夫な骨や歯をつくるために必要な栄養で,今日の給食では,牛乳のほかに,ヨーグルトに多く含まれています。ぜひ積極的に食べるようにしたいものです。

11月14日(火)「ベランダ避難訓練」

 11月8日(水)に不審者侵入に対応するための防犯訓練を行いましたが,その際に実施できなかった「2階のベランダを使って避難する訓練」を今日の朝の活動の時間に行いました。

Cimg0841

 子どもたちは,訓練のねらいや注意点などをしっかりと聴いてから訓練に臨みました。

Cimg0844

Cimg0846

Cimg0847

Cimg0849

Cimg0850

 子どもたちは,狭いベランダを一列になって静かに移動し,素早く避難をすることができました。

Cimg0851

 子どもたちの命を守るため,不審者の侵入経路に対応して素早く対応できるように様々な避難の仕方を想定し訓練しています。

11月14日(火)「白い息を吐きながら・・・」

 全国的に冷え込んだ今朝,湧水町の気温を天気サイトで確認すると軒並み0℃もしくは0.5℃となっていました。また,交通安全指導をしていると,目の前の一般国道を通過する多くの車の屋根や窓が霜で真っ白になっていました。

Cimg0835
 子どもたちの服装も,寒さに応じて長ズボンなどが増えていました。(私も吉松小に赴任して初めて手袋を着用しました。)

Cimg0830

Cimg0831

Cimg0834

Cimg0833

 そんな寒さの中,子どもたちは今朝も「朝の体力づくり」に励んでいました。持久走大会に向けて練習する子どもたちや長縄の8の字跳びの練習をする子どもたち。

Cimg0832

 吉松小学校は今日も元気にスタートしました。

Cimg0836_2

2023年11月13日 (月)

11月13日(月)「一人一人を大切にする教育」

 今日の昼休み時間,6年男子児童が3人,担任といっしょに家庭科室で調理実習をしていました。土曜参観の時に欠席だったため参加できなかった調理実習を3人にもさせてあげたいという「担任の思い」からです。

Img_0826

 「一人一人を大切にする教育」というのは,こういうことだなあと教えられた気がしました。

Img_0828

 昼休みという限られた短い時間ではありましたが,3人で手際よく料理を完成させ,片付けまでしっかり終えていました。

11月13日(月)「対話活動を充実させるために」

 今日の2時間目に2年生国語科「せつめいのしかたに 気をつけて読み,それを生かして書こう」の学習をしていました。

Cimg0817

 子どもたちは,順序を表す接続後が抜かれ段落がバラバラに切り離された教材文「馬のおもちゃの作り方」を正しい順番に並べ直す活動を行っていました。

Cimg0819

 そんな子どもたちの様子を見ながら,対話活動を充実させるためには,子どもたち自身が「どうしても解決したい!」と思うような課題を準備すること

Cimg0822

 そして,友だちと対話をすると,自分一人では解決できないことも解決できるという喜びを感じさせることが大切だと強く感じることでした。

Cimg0826

 対話活動を通して,全文を順序よく並べたり,順序を表す接続後を当てはめたりできた子どもたちの顔は,とてもスッキリ晴れ晴れとした感じに見えました。

Cimg0827

 モヤモヤしていた課題がスッキリ解決すると気持ちがいいのは,やはり大人も子どもも同じです。

11月13日(月)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③もやしの味噌汁 ④チーズささみフライ

Cimg0828

【食べ物のはなし】

 バランスよく食べるためにはどうしたらよいでしょうか。まず,好き嫌いしないで食べることが大切です。「体をつくる」「体の調子を整える」「エネルギーのもとになる」の3つの働きの食品をそろえることでバランスよく食べることができます。

2023年11月11日 (土)

11月11日(土)「土曜参観」

 今日は11月の土曜授業日。子どもたちは,元気に登校してきました。また,朝からなんだかわくわくしている様子でした。それは,土曜参観で保護者の皆様が来校してくださるからです。

Cimg0801

 1年生は「音楽」の授業でリズムに合わせて楽しく歌っている様子を参観していただきました。

Cimg0813

 2年生は「国語」の授業で学習した「馬のおもちゃの作り方」を生かして,親子で馬のおもちゃ作りを楽しんでいました。

Cimg0812

 3年生は「外国語活動」で自分たちの名前のイニシャルを使ったお買い物ゲームを親子で楽しんでいました。

Cimg0803_2

 4年生は,「国語」の「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習で,自分たちで調べてまとめてきたた伝統工芸品について一人ずつ発表していました。

Cimg0809

 5年生は「理科」の「水溶液について知ろう」で,ものの溶け方についての実験をしている様子を参観していただきました。

Cimg0800

 6年生は「家庭」の「環境に配慮して調理をしよう」の学習で,親子で調理実習を行っていました。

Cimg0805

Cimg0806_2

  とても多くの保護者の皆様に御参観いただき,誠にありがとうございました。

2023年11月10日 (金)

11月10日(金)「人権の花をさかせよう!」

 本校では,11月30日(木)まで「校内人権旬間」中です。その取組のひとつとして,人権同和教育担当教諭が,児童玄関前の掲示板に「吉松小学校の人権の花」という掲示をしています。

Cimg0783

 この1年間にどんなことに取り組むことができたか自分を振り返り,「喜びの花」「元気と笑顔の花」「やさしい花」といった花を描いています。

Cimg0772

 子どもたちが「こういう自分でありたい」と願う姿に少しでも近づこうとする気持ちを応援してくれる「吉松小学校人権の花」です。

11月10日(金)「11月の学校図書館掲示」

Cimg0769

 今月も中央階段には子どもたちの読書意欲をかき立てる素敵な掲示がなされています。「読書の秋」にふさわしい秋の植物や生き物の数々

Cimg0770

Cimg0771

 また,今月も「新しい本」の紹介が美しくそして楽しく掲示されています。見ているだけでワクワクした気持ちになります。子どもたちもきっと同じ気持ちになっていることと思います。

2023年11月 9日 (木)

11月9日(木)「第3回学校運営協議会」

 今日は「学校運営協議会」を行いました。5月23日(火),8月21日(月)に続いて3回目です。今日は,5人の委員の皆様が学校にお越しくださいました。

Img_8435

Img_8438

Img_8441

 まずは全学級の「授業参観」をしていただきました。

Img_8450

Img_8464

Img_8472

 また,今回は給食の準備をしている様子給食を食べている様子もご覧いただきました。

Img_8483

 「子どもたちが大きくなりましたね。」とか「給食の準備が早くできるようになりましたね。」といったお言葉をいただきながら,子どもたちが小さい頃から成長を見守ってくださっている地域の方々の存在は本当にありがたいなとしみじみ思うことでした。

Img_8487

 本日いただいた温かい励ましのお言葉やご指導いただいたことは,今後の学校改善に確実に役立ててまいります。

Img_8491

 学校運営協議会委員の皆様,本日は大変お忙しい中,誠にありがとうございました。

アクセスランキング