2024年1月10日 (水)

1月10日(水)「自分のことや友達のことをもっとわかるようになるために」

 児童玄関前掲示板に,本校の人権・同和教育担当教諭が写真のような掲示をしています。Cimg0287

 この掲示を見た子どもたちに自分のことや友達のことをもっとわかるようになってほしい」という思いが込められていると私は強く感じました。保護者の皆様,ひとつ前のブログで御紹介した中央階段の掲示とともに,この掲示も明日の学級PTAの際に,どうぞご覧ください。

1月10日(水)「新年の学校図書館掲示」

Cimg0282

 今月も中央階段に新しい図書に関わる掲示が登場しました。新しい年を迎えた喜びを感じるとともに,今月も子どもたちの読書意欲を大いにかき立ててくれるような掲示です。(ちなみに毛筆で書かれた文字はすべて司書補の自筆です。)

 Cimg0284

 また,今月も新しく学校図書館に入った本の紹介が掲示されています。明日(11日)は「学級PTA」。保護者の皆様,ぜひ中央階段にお立ち寄りいただき掲示をご覧ください。

Cimg0285

2024年1月 9日 (火)

1月9日(火)「3学期始業式」

 1校時に「3学期始業式」を行いました。今朝,吉松地域は気温が大変低くなったため,予定していた体育館から多目的室に場所を変更して行いました。

Img_0500

Img_0510

 まず,2年男子児童と4年男子児童が児童代表として,冬休みの思い出や3学期の抱負などを発表しました。2人とも,全校児童の前でとても緊張したことと思いますが,堂々と発表することができました。

 

Img_0518

 続いて校長が,運動場に設置されているジャンプ台を基に,「3学期は毎日,自分のめあてをもち,その達成を目指してほしい。そして必ず振り返りも行ってほしい」という話をしました。(詳細については吉松小ホームページ「7 学校だより」をご覧いただけると幸いです。)

Img_0522

 最後に全員で元気よく校歌を斉唱し,3学期の学校生活をスタートしました。

Img_0530

 3学期始業式の後,「第26回鹿児島県小学生人権作文コンクール」において「協議会賞」を受賞した4年女子児童に賞状を伝達しました。全校児童から大きな拍手が送られていました。

1月9日(火)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③雑煮 ④松風焼き

Cimg0280

【食べ物のはなし】

  1月11日は鏡開きです。供えた鏡餅をぜんざいやお雑煮,あられなどにして食べます。鹿児島のお雑煮は干しエビでだしをとるのが特徴です。

1月9日(火)「今月のことば」

 新年を迎えペンギン池前の掲示板に掲示している「今月のことば」を新しいものに替えています。

Cimg0269_2

 これは,5年担任教諭が大切にしていることばです。「大学の時に所属していた陸上部のTシャツに入れていたことば」だそうです。学生時代から続けている長距離走は,練習を積み重ねることが大切で,目的のために努力を惜しまないという思いをもって今も日々練習に取り組んでいるとのことだとのことです。また,これは「長距離走に限らず何事にも言えることだと思っている」とのことでした。

1月9日(火)「今月の生活目標・保健目標」

 明けましておめでとうございます。今年も本ブログをご愛読くださいますようどうぞよろしくお願いいたします。

Cimg0278_2

 新年最初の生活目標進んで働こうです。3学期のスタートである1月は,委員会活動や係活動,清掃活動を始め,子どもたちの自主的ながんばりが特に見られることを大いに期待しています。

Cimg0277

 保健目標は「寒さに負けず運動しようです。吉松小学校の子どもたちは,2学期後半の寒い日々も毎日,朝の体力つくりなどに励んでいました。1月も変わらぬ姿が見られることを期待しています。

2023年12月25日 (月)

12月25日(月)「うれしいお知らせ!」

 うれしいお知らせです!本日12月25日(月)南日本新聞20面「子供のうた」のコーナーに本校6年男子児童の作品が掲載されています。

Photo_2

 お手元に南日本新聞がある方は,ご確認いだけると幸いです。この作品もこれまでの掲載作品と同じく,本校吉松庁舎側入口横の掲示板に掲示しておりますので,お近くにお越しの際は,どうぞご覧ください。

2023年12月22日 (金)

12月22日(金)「集団下校訓練」

 今日の下校は「集団下校訓練」を実施しました。

Cimg0240

Cimg0245

 災害時や不審者情報が入った場合等に備えることや児童が通学路の危険箇所を確認することを目的に行いました。

Cimg0247

 リーダーである高学年の子どもたちを中心に,子どもたちはしっかりとまとまって下校することができていました。

Cimg0248

 今日の集団下校訓練にて,2学期の学校生活をすべて終えることができました。

 保護者・地域の皆様,2学期も様々な御協力をいただき,誠にありがとうございました。

12月22日(金)「2学期終業式」・「賞状伝達式」

 今日は,2学期最後の登校日。1校時に2学期の終業式を行いました。

Img_0439

Img_0440

 3年女子児童6年女子児童が,「児童代表のことば」として,2学期を振り返り冬休み期間中にがんばりたいことなどを述べました。

Img_0442

Img_0447

 全校児童は,自分自身の2学期の思い出等と重ね合わせながら,2人のことばを聴いているようでした。

Img_0488

 子どもたちは,生徒指導担当教諭保健指導担当教諭からの「冬休みの生活において気を付けてほしいこと」についての話も身を乗り出しながらしっかりと聴いていました。

Img_0495

2学期終業式に引き続き,「賞状伝達式」を行いました。まずは,「湧水町小学校陸上記録会」において,6年女子100m走で「第1位」に輝いた6年女子児童に賞状を伝達しました。
 

Img_0467

 続いて,「湧水町福祉作文コンクール」において,「優秀賞」に輝いた2年女子児童5年男子児童に賞状を伝達しました。

Img_0471

Img_0473

 最後に「鹿児島県児童・生徒作文コンクール」において「入選」に輝いた1年男子児童6年女子児童に賞状を伝達しました。

Img_0475

Img_0479_2

 とてもうれしい気持ちいっぱいで2学期を締めくくることができました。

2023年12月21日 (木)

12月21日(木)「さつまいもを使ったデザートづくり」

 6月20日(火)に苗植え,11月6日(月)に収穫の様子を本ブログでお伝えしてきたとおり,3・4年生は総合的な学習の時間でさつまいもについて,深く学んできました。

Cimg0207_2

 その集大成として,今日の1~4校時に収穫したさつまいもを使った「デザートづくり」にチャレンジしていました。

Cimg0208

Cimg0209

Cimg0210

Cimg0211

Cimg0212

 ひとつのグループに3年生と4年生が混じって入り,3年担任と4年担任が見守る中,協力しながら調理を行っていました。

Cimg0213

Cimg0214

Cimg0216

Cimg0218

 スィートポテトを作るグループ,フライドポテトを作るグループそれぞれ,洗う、皮をむく,蒸す,揚げる,つぶす,形を整えるといった作業をみんなで楽しそうに行っていました。

Cimg0221

Cimg0222

Cimg0224

Cimg0225

Cimg0226

Cimg0218_2

Cimg0222_2

Cimg0227

Cimg0229

 完成したデザートは,自分たちで食べるだけではなく,私たち教職員にも一品ずつおすそ分けしてくれました。とてもおいしかったです。

Cimg0232

Cimg0233

Cimg0234

Cimg0236

アクセスランキング