« 2025年3月 | メイン

2025年4月

2025年4月 8日 (火)

4月8日(火)「4月の生活目標・保健目標」

 4月の生活目標は「あいさつ・へんじを元気よくしよう」です。

Cimg6060

 新しい学年になり,子供たちはそれぞれの学級で,まずは「あいさつと返事の大切さ」について確認をしていることと思います。ご家庭での御指導もよろしくどうぞお願いいたします。

Cimg6062_2

 4月の保健目標は「自分の体のようすを知ろう」です。4月には,身体計測や様々な健康診断を行います。それらの結果については,ご家庭でもご確認いただき医療機関の受診などが必要な場合にはどうぞよろしくお願いいたします

,ぎ

2025年4月 7日 (月)

4月7日(月)「令和7年度吉松小学校スタートしました」

 本日の朝,1学年ずつ進級した子供たちが元気に登校してきました。

Dsc_4156

 まず「新任式」を行いました。今年度,吉松小学校に転入した教頭と二人の教諭に対して6年男子児童が全児童を代表して歓迎のことばを述べました。

Dsc_4159

 続いて行った「始業式」では,3年女子児童6年男子児童が「児童代表のことば」として,今年度がんばりたいことなどを堂々と発表しました。

Dsc_4161

 また,校長の話では,まず今年度の学校教育目標キャッチフレーズ全校児童と確認しました。

Dsc_4165

 つぎに,学級担任の発表と全教職員の紹介を行いました。

Dsc_4168

 子供たちは,新しい年度がスタートしたことを実感し,やる気を高めてくれているようでした。

Dsc_4198

 1~4年生が下校した後に「入学式」を行いました。16人のかわいい1年生が入学しました。6年女子児童がお迎えのことばを1年生に語り変えるように,とてもやさしく述べてくれました

Dsc05810

 また,新入学児代表の女子児童がPTA会長からPTA会員の皆様方からの記念品をいただきました。

Dsc05815

 令和7年度の吉松小学校が元気にスタートいたしました!

アクセスランキング