9月10日(水)「児童集会」
今日の朝の活動は「児童集会」でした。まず,1年女子児童が「夏休みの楽しかったこと・がんばったこと」「2学期にがんばりたいこと」を発表しました。
全校児童が見守る中で,とても緊張したことと思いますが,落ち着いてしっかりと発表することができました。
続いて,保健体育委員会の児童が,ストレッチ運動「のばしてコロコロ」の紹介をしました。
動画で説明した後に,代表児童の2人がステージ上気を付けたい点について実演をしてくれました。
保健体育委員会からの説明が終わると,縦割り班に分かれて「のばしてコロコロ」に取り組んでみました。
上学年の児童が下学年の児童にアドバイスを行うなど,とても楽しい雰囲気の中でストレッチ運動に親しむことができました。
運動能力調査の結果から吉松小学校の児童はここ数年,柔軟性に課題があるということが分かっています。「のばしてコロコロ」などの運動に継続して取り組むことで,柔軟性を高めていきたいと思います。
コメント