« 2023年11月 | メイン | 2024年1月 »

2023年12月

2023年12月25日 (月)

12月25日(月)「うれしいお知らせ!」

 うれしいお知らせです!本日12月25日(月)南日本新聞20面「子供のうた」のコーナーに本校6年男子児童の作品が掲載されています。

Photo_2

 お手元に南日本新聞がある方は,ご確認いだけると幸いです。この作品もこれまでの掲載作品と同じく,本校吉松庁舎側入口横の掲示板に掲示しておりますので,お近くにお越しの際は,どうぞご覧ください。

2023年12月22日 (金)

12月22日(金)「集団下校訓練」

 今日の下校は「集団下校訓練」を実施しました。

Cimg0240

Cimg0245

 災害時や不審者情報が入った場合等に備えることや児童が通学路の危険箇所を確認することを目的に行いました。

Cimg0247

 リーダーである高学年の子どもたちを中心に,子どもたちはしっかりとまとまって下校することができていました。

Cimg0248

 今日の集団下校訓練にて,2学期の学校生活をすべて終えることができました。

 保護者・地域の皆様,2学期も様々な御協力をいただき,誠にありがとうございました。

12月22日(金)「2学期終業式」・「賞状伝達式」

 今日は,2学期最後の登校日。1校時に2学期の終業式を行いました。

Img_0439

Img_0440

 3年女子児童6年女子児童が,「児童代表のことば」として,2学期を振り返り冬休み期間中にがんばりたいことなどを述べました。

Img_0442

Img_0447

 全校児童は,自分自身の2学期の思い出等と重ね合わせながら,2人のことばを聴いているようでした。

Img_0488

 子どもたちは,生徒指導担当教諭保健指導担当教諭からの「冬休みの生活において気を付けてほしいこと」についての話も身を乗り出しながらしっかりと聴いていました。

Img_0495

2学期終業式に引き続き,「賞状伝達式」を行いました。まずは,「湧水町小学校陸上記録会」において,6年女子100m走で「第1位」に輝いた6年女子児童に賞状を伝達しました。
 

Img_0467

 続いて,「湧水町福祉作文コンクール」において,「優秀賞」に輝いた2年女子児童5年男子児童に賞状を伝達しました。

Img_0471

Img_0473

 最後に「鹿児島県児童・生徒作文コンクール」において「入選」に輝いた1年男子児童6年女子児童に賞状を伝達しました。

Img_0475

Img_0479_2

 とてもうれしい気持ちいっぱいで2学期を締めくくることができました。

2023年12月21日 (木)

12月21日(木)「さつまいもを使ったデザートづくり」

 6月20日(火)に苗植え,11月6日(月)に収穫の様子を本ブログでお伝えしてきたとおり,3・4年生は総合的な学習の時間でさつまいもについて,深く学んできました。

Cimg0207_2

 その集大成として,今日の1~4校時に収穫したさつまいもを使った「デザートづくり」にチャレンジしていました。

Cimg0208

Cimg0209

Cimg0210

Cimg0211

Cimg0212

 ひとつのグループに3年生と4年生が混じって入り,3年担任と4年担任が見守る中,協力しながら調理を行っていました。

Cimg0213

Cimg0214

Cimg0216

Cimg0218

 スィートポテトを作るグループ,フライドポテトを作るグループそれぞれ,洗う、皮をむく,蒸す,揚げる,つぶす,形を整えるといった作業をみんなで楽しそうに行っていました。

Cimg0221

Cimg0222

Cimg0224

Cimg0225

Cimg0226

Cimg0218_2

Cimg0222_2

Cimg0227

Cimg0229

 完成したデザートは,自分たちで食べるだけではなく,私たち教職員にも一品ずつおすそ分けしてくれました。とてもおいしかったです。

Cimg0232

Cimg0233

Cimg0234

Cimg0236

12月21日(木)「今日の給食」

【今日の献立】

①コーンライス ②牛乳 ③ABCスープ ④フライドチキン ⑤セレクトデザート

Cimg0238_2

【食べ物のはなし】

 今日はクリスマスメニューでした。デザートは「チョコケーキ」「いちごケーキ」「豆乳パンナコッタ」の3種類の中から事前に選ぶ方式でした。(写真は豆乳パンナコッタです。)

 今日が2学期最後の給食でした。湧水町学校給食共同調理場の皆様,2学期も毎日おいしい給食をありがとうございました。

2023年12月20日 (水)

12月20日(水)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③かぼちゃのそぼろ煮 ④白菜のゆず和え

Cimg0205

【食べ物のはなし】

 今日は冬至の献立です。12月22日の冬至の日は1年で1番,太陽が出ている時間が短い日です。栄養価が高いかぼちゃを食べて,邪気を払うと言われるゆずを入れた「ゆず湯」に入る風習があります。

12月20日(水)「うれしいお知らせ!」

 今日の南日本新聞14面「こども五・七・GO!」のコーナーに本校5年女子児童の俳句が掲載されています。

231220_

 お手元に南日本新聞がある方は,どうぞご確認ください。また,本校の吉松庁舎側掲示板にも作品を掲示いたしますので,お近くにお越しの際にでもご覧いただけましたら幸いです。

2023年12月19日 (火)

12月19日(火)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③肉じゃが ④大根サラダ

Cimg0203

【食べ物のはなし】

 今日の給食は,湧水町内で有機栽培された大根,人参,じゃがいもを使っていました。有機栽培とは,化学肥料を使わず,環境や食の安全に配慮した栽培方法のことです。たくさんの手間をかけて作られた食べ物です。今日の深ねぎは,湧水町内で作られた金山ねぎです。

12月19日(火)「校内研修検証授業」

 今日の3校時,4年教室に本校の多くの教員が集まり,算数科の授業を参観しました。本校は,来年度までの2か年計画で算数科を核とした指導についての研究を進めており,その研究の有効性について,実際の授業を通して検証するためです。

Cimg0187

Cimg0190

 多くの本校教員が参観する中,4年生は一人一人が自分の考えをしっかりともち,それを友達や担任との対話を通して伝え合っていました。

Cimg0194

Cimg0197

 また,授業の最後の方では,「分かったこと」や「できたこと」,「もっと考えてみたいこと」などについて自分自身を振り返ったことをタブレット端末やネットワークを活用しながら友達と共有していました。

Cimg0200

 4年生が普段と変わらないがんばりを見せてくれたおかげで,多くのことを検証することができました。今後の校内研修や授業に大いに生きてくることと思います。

12月19日(火)「お正月を迎える雰囲気を感じながら・・・」

 今朝から吉松庁舎側の通用門を利用して登校する子どもたちを大きな門松が出迎えています。

Cimg0182

 この門松は,昨日(18日)の夕方に本校PTA執行部の皆様が力を合わせて設置してくださったものです。(執行部の皆様,お忙しい中,またとても寒い中,誠にありがとうございました。)

Cimg0186

 今年入学した1年生たちは,初めて見る小学校の大きな門松にびっくりしている様子も見られました。子どもたちは,お正月を迎える雰囲気を大いに感じながら登下校することと思います。

アクセスランキング