« 2023年5月 | メイン | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月13日 (火)

6月13日(火)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③高野豆腐の煮物 ④鶏の梅みそ焼き

Cimg8692

【食べ物のはなし】

 今日の「鶏の梅みそ焼き」は,梅干しと味噌を混ぜて味を付けています。梅干しには殺菌効果があり,お弁当に入れると傷みにくくしてくれます。また,梅干しの酸っぱい成分には,疲れをとる効果があり,夏バテ予防にぴったりの食品です。

6月13日(火)「英語を楽しく学べる機会」

 今日の1校時3年生は担任教諭とALT(Assistant Language Teacher)の二人で協力しながら「外国語活動」の授業を行っていました。

Cimg8680

Cimg8687

Cimg8673

Cimg8682

Cimg8683

 外国語指導講師からの「Can you~?」の質問に音楽に合わせて[Yes I can.」「No.I can’t.」と答えるゲームを楽しんでいました。

Cimg8684

Cimg8685_2

 ゲームを楽しんだ後は,ワークシートで文字についての学習も行っていました。外国語(英語)を楽しく学べる機会に恵まれている吉松小学校の子どもたちはとても幸せだと感じることでした。

2023年6月12日 (月)

6月12日(月)「校内読書旬間」が始まりました!」

 吉松小学校では,今日6月12日(月)から23日(金)までを「校内旬間」と位置付け,子どもたちの読書に対する関心や意欲を高める様々な取組を行っていきます。

Cimg8657

Cimg8670

Cimg8658

Cimg8660

 司書補が図書室内図書室入り口はもちろん,児童玄関中央階段などにも掲示をしてくれ,子どもたちに「読書旬間」への意識付けを図ってくれています。その案内に誘われて,図書室へ入ってみると,すでに多くの子どもたちが本を借りていました。

Cimg8668

Cimg8663

 図書委員会の5年男子児童が忙しそうに貸し出しや返却の仕事をがんばっていました。

Cimg8669

 また,友だちにおすすめの本を紹介する「読書郵便」や本を1冊借りるたびにスタンプ1個を押してもらえる「読書スタンプラリー」に楽しく取り組む子どもたちの姿もありました。

Cimg8665

 さらに,図書室の入り口に大きなペンギンのイラストが未完成の状態で置かれていました。子どもたちが本を1冊読むごとにもらえる色紙を貼っていくことで姿を現してくれるようです。

Cimg8671 

 ペンギンが早く姿を現すことも目標のひとつとして読書に取り組むよう,御家庭でも子どもたちに読書を呼びかけていただけましたら幸いです。

6月12日(月)「1・2年生プール開き」

 晴天に恵まれた今日の3校時,1・2年生の「プール開き」を行いました。1・2年生の水泳学習の開始は雨天のために延期され,子どもたちは5・6年生や3・4年生の水泳学習が先に始まっていくのを,とてもうらやましそうにしていました。

Cimg8627

Cimg8629

Cimg8631

 そのように待ちに待った水泳学習の開始でしたので,子どもたちは普段にも増して,先生方の話をしっかりと聞くことができました。シャワーの時なども決して走ったり,ふざけたりなどしていませんでした。とても落ち着いて水泳学習を始めることができました。

Cimg8641

Cimg8639

 1年担任教諭,2年担任教諭,クローバー1組担任教諭,支援員の合計4人が見守る中で学習を行いました。

Cimg8644

Cimg8645

Cimg8646

Cimg8647

Cimg8648

 水に体を十分慣らした後,みんなで「人間せんたくき」に挑戦していました。

Cimg8650

Cimg8651

 子どもたちは,「キャッ!キャッ!」とてもうれしそうな声をあげながら,プールの中を駆け回っていました。

Cimg8652

Cimg8654

 待ちに待った分だけ最高のプール開きとなったようです。

6月12日(月)「今日の給食」

【今日の献立】

①わかめごはん ②牛乳 ③大豆入りみそ汁 ④豚の生姜炒め

Cimg8655

【食べ物のはなし】

 今日の大豆は湧水町でとれたものです。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど,良質なたんぱく質がたくさん含まれています。

2023年6月10日 (土)

6月10日(土)「家庭科調理実習」

 6月2日(金)の本ブログにて6年生の調理実習の様子をお伝えしましたが,土曜授業の本日は5年生が調理実習を行っていました。

Cimg8605

Cimg8604

Cimg8613

 来週14日(水)・15日(木)実施の「宿泊学習」で行うカレーづくりにも直結する「ゆでる料理をつくろう」という学習ということで,専科教諭の他に学級担任,そして宿泊学習に参加するコスモス学級担任も5年生の作業を見守っていました。

Cimg8606

Cimg8607

Cimg8608

Cimg8616

Cimg8615

Cimg8617

Cimg8621

Cimg8622

Cimg8623

Cimg8624

Cimg8625

 今日の調理実習の様子を見ると,宿泊学習でのカレーのお味にもかなり期待がもてそうです。ヾ(^v^)k

6月10日(土)「6月の土曜授業」

 今日は「土曜授業」です。登校時に強めの雨が降っていましたが,子どもたちは雨にも負けず,元気に登校してきました。

Cimg8589

Cimg8586

1校時,1年生は「書写」2年生は「算数」の学習をしていました。

Cimg8592

Cimg8600_2

 3年生は「算数」4年生は「書写(毛筆)」の学習をしていました。

Cimg8597

 6年生は「社会(歴史分野)」の授業で,古墳について調べたことを各グループ内で話し合いながらまとめていました。どの学年においても,充実した「土曜授業」が行われています。

2023年6月 9日 (金)

6月9日(金)6年生「歯と口の健康に関する学習」

 先週水曜日から今日にかけて,1年生から6年生それぞれの学級で「歯と口の健康に関する学習」を行いました。その最後となる今日の4校時は6年生が学習をしていました。

Cimg8569

Cimg8568

 DVDを視聴しながら歯垢のつきやすい箇所を確認したり,実際に歯ブラシやデンタルフロスを動かしたりしていました。

Cimg8573

Cimg8576

 また,養護教諭や担任の指導の下,DVDを視聴したことで新たに気付いたことやこれから気を付けたいことなどを友だちと話し合ったり,ワークシートに記録したりしていました。

Cimg8577

Cimg8580

 また,学習後は,使用した歯ブラシやデンタルフロス,牛乳パックの後片付けまでしっかりと行っていました。

Cimg8583

Cimg8584

 「歯と口の健康に関する学習」を通して,これからどんなことに気を付けようと思ったのかなどを御家庭でもどうぞお子さんと話してみてください。

6月9日(金)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①ロールパン ②牛乳 ③野菜のスープ煮 ④コールスローサラダ ⑤新茶のケーキ

Cimg8565

【食べ物のはなし】

 今日の「新茶のケーキ」には,田尾原の生産者さんが有機栽培で作られた湧水町産のお茶を使っています。4月~5月にかけて収穫された「新茶」です。新茶の風味を感じて味わってほしいという思いを込めました。

6月9日(金)「3:4年生プール開き!」

 今日の2校時,待ちに待った3・4年生の「プール開き」を行いました。

Cimg8531

Cimg8537

 まだ少し冷たく感じるシャワーを浴びた後,指導を担当する教諭の話をしっかりと聴くことができました。3年担任・4年担任に5年担任と2人支援員も加わり,安全に十分配慮した中で水泳学習を行いました。

Cimg8543

 まずは,浅い「小プール」を使って身体を少しずつ水に慣れさせていきました。

Cimg8544

Cimg8545

Cimg8548

身体が水に十分慣れたところで,いよいよ「大プール」に移動です。

Cimg8553

 子どもたちは,指導に当たる教職員たちの話をしっかりと聴きながら落ち着いて行動することができました。

Cimg8555

Cimg8556

Cimg8557

Cimg8559

 水曜日の5・6年生と同様に3・4年生も「大満足のプール開き」となったようです。

Cimg8560

アクセスランキング