7月10日(月)「今日の給食」
【今日の献立】
①麦ごはん ②牛乳 ③揚げとえのきの味噌汁 ④ピーマンの卵とじ ⑤納豆
【食べ物のはなし】
納豆は,大豆を発酵させて作られた食品です。発酵させることで,大豆のまま食べるよりも,消化や栄養の吸収がよくなります。発酵させることで作られる食品には,納豆の他にもチーズやヨーグルト,味噌などがあります。
【今日の献立】
①麦ごはん ②牛乳 ③揚げとえのきの味噌汁 ④ピーマンの卵とじ ⑤納豆
【食べ物のはなし】
納豆は,大豆を発酵させて作られた食品です。発酵させることで,大豆のまま食べるよりも,消化や栄養の吸収がよくなります。発酵させることで作られる食品には,納豆の他にもチーズやヨーグルト,味噌などがあります。
今日は「7月の土曜授業」の日です。夏本番を思わせるような日差しで,暑い朝でしたが,その暑さに負けず,子どもたちは元気に登校してきました。
登校するとすぐに運動場へ出て「運動タイム」で長縄跳びを全学年行いました。
7月の土曜授業も半日,元気いっぱいにがんばってくれそうです。
本日,雨が降らない時間を見つけながら,5月24日(水)「人権の花運動開会式」にていただいた看板を設置しました。
学級園に植えたひまわりの種は,まだ小さな芽を出しているに過ぎませんが,梅雨が明け,本格的な夏を迎えるとともにグングン成長していくことと思います。
今日の昼休みは.児童会の企画・運営による「みんなで遊ぶ日」でした。遊びは「けいどろ」です。
全校児童がどろぼうと警察に分かれて運動場を必死に駆け回る様子はとても壮観でした。
児童会の子どもたちのおかげで,教職員も含む全員が楽しい昼休みを過ごすことができました。
今日の1・2校時,4年生は書写の学習をしました。書写の教科書を見ながら1文字1文字とても集中しながら練習していて,近くを通るときには思わず忍び足になってしまうほどでした。
また,廊下側の扉には「4年生新聞」と「吉松小学校新聞」が掲示されています。
国語科の時間に一人一人が小さな新聞記者さんとなって記事を書き,グループのみんなで編集会議を重ねて出来上がった新聞です。
子どもたち自身が満足のいく新聞に仕上がったようです。
【今日の献立】
①小型米粉パン ②牛乳 ③ツナとほうれん草のスパゲッティ ④ブロッコリーのソテー ⑤七夕ゼリー
【食べ物のはなし】
今日の給食は七夕給食です。デザートに星の形をしているパインゼリーがあります。今日の玉ねぎは長谷の生産者さんが作られた地場産物です。
昨日,雷を伴う降雨のため,苦渋の決断の末に延期した「校内水泳大会」を1・2年生,3・4年生,5・8年生すべての学年で,最高の天気の下,実施することができました。
昨日の学級PTA・学校保健委員会から連日の学校行事だったにも関わらず,多くの保護者の皆様から温かいご声援をいただき,誠にありがとうございました。
また,延期になってしまったことで,本日は水泳大会を参観できなかった保護者の皆様,誠に申し訳ございませんでした。子どもたちには,水泳大会でのがんばりを家に帰ってから保護者の皆様にお伝えするよう伝えてありますので,どうぞお子さんと今日の様子についてお尋ねになってみてください。
【今日の献立】
①麦ごはん ②牛乳 ③かぼちゃのそぼろ煮 ④ゴマネーズサラダ
【食べ物のはなし】
今日の「かぼちゃのそぼろ煮」には,夏に旬を迎えるかぼちゃがたくさん入っています。かぼちゃのような色の濃い野菜は,菌やウイルスに負けない丈夫な体をつくるための栄養がたくさん詰まっています。
本日は校内水泳大会が延期になったにも関わらず、学級PTAおよび学校保健委員会へ多くの保護者の皆様のご参加を賜り,誠にありがとうございました。
学校保健委員会の中で,年間テーマについて多くの保護者の皆様が真剣に話し合ってくださっているお姿を拝見しながら教育に対する熱意の高さを強く感じ,改めて身が引き締まる思いがいたしました。
1学期残りの毎日も学校教育への御協力をどうぞよろしくお願いいたします。
朝,マチコミにて御連絡を差し上げたとおり,本日の「校内水泳大会」全学年,明日に延期いたしました。天候さえよければ水泳大会を実施するはずだった時間帯に,各教室の様子を参観してみました。
1・2年生は,実施予定だった2校時に合同で「図書」の時間を実施していました。
続いて3校時に実施予定だった3・4年生は,3年生が「国語科」,4年生が「読み聞かせを含む図書」を行っていました。
5校時に実施予定だった5・6年生は,5年生が「家庭科」の裁縫実習,6年生が国語科の意見交流をタブレットを活用しながら行っていました。すべての学年で,「雨天時案」として事前に計画していたとおりの授業をスムーズに行うことができていました。