2023年11月 6日 (月)

11月6日(月)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③豆乳鍋 ④ごぼうナッツ

Cimg0760

【食べ物のはなし】

 よく噛むと口の周りの筋肉を使うので,顔の表情が豊かになり,口をしっかり開けて発音よく話すことができるようになります。また,噛む刺激が脳に届いて,食べ過ぎを防ぐことができます。昔に比べて今は1回の食事で噛む回数が減っています。健康な身体のためにも,よく噛んで食べたいものです。

11月6日(月)「さつまいもの収穫」

 6月20日(火)に3・4年生が総合的な学習の時間に植えたさつまいもの苗が大きく成長し,「実りの秋」を迎え,今日の1・2校時,さつまいもの収穫を行いました。

Cimg0714

 さつまいものつるなどをすべて取り払い,土を掘り起こしてみると・・・

Cimg0716

Cimg0717

Cimg0718

Cimg0719

Cimg0721

Cimg0723

Cimg0724

 大きく育ったさつまいもが,次々に顔を出し,子どもたちは大喜びです。

Cimg0725

Cimg0726

Cimg0729

Cimg0732

Cimg0735

 3・4年生の畝からすべてのさつまいもを掘り起こした後,吉松幼稚園の子どもたちがやってきました

Cimg0739

Cimg0741

Cimg0743

Cimg0744

 3・4年生はみんな,さつまいものありそうな場所をやさしく教えてあげたり,いっしょに掘ってあげたりしていました。とても心温まる光景でした。

Cimg0746

Cimg0748

 お姉ちゃん,お兄ちゃんたちにやさしくしてもらい,幼稚園の子どもたちはとてもうれしそうでした。

Cimg0752

 3・4年生は「実りの秋」を存分に感じることができたことと思います。

Cimg0734

2023年11月 2日 (木)

11月2日(木)「湧水町小・中学校合同音楽会」

 今日,午後から栗野小学校体育館にて「湧水町小・中学校合同音楽会」が開催されました。吉松小学校からは4年生が出演しました。

Cimg0692

Cimg0694

Cimg0696

Cimg0698

Cimg0703

 町内すべての小・中学校から参加している大勢の小・中学生や,保護者の皆様の前で,合唱「切手のないおくりもの」を手話つきで堂々と発表することができました。

Cimg0705

Cimg0709

Cimg0712

 また、合奏「アンダー・ザ・シー」もこれまでの練習の成果を存分に発揮し,それぞれ担当の楽器の素敵な音色を会場いっぱいに響かせていました。吉松小学校の代表として,とてもよくがんばってくれたと思います。

11月2日(木)「うれしいお知らせ!」

 11月4日(土)の17時25分からMBCラジオ「私たちの作文」という番組の中で,本校2年男子児童の作文が放送されることになりました。

 1学期いっぱいで転出した親友との思い出や自分も負けないようにがんばるから新しい学校でもがんばってほしいという熱い気持ちなどがとてもよく伝わってくる作文です。

 土曜日夕方の大変お忙しい時間かと思いますが,ラジオに耳を傾けていただけたら幸いです。

 なお,「radiko(ラジコ)」というアプリをダウンロードしていただけましたら,スマートフォンやタブレット,パソコンでもお聴きいただけます。(下に記載したURLを御入力いただくと,関係のページにジャンプします。)

https://news.radiko.jp/article/edit/3989/

11月2日(木)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①中華おこわ ②牛乳 ③大豆の五目煮 ④りんご(4分の1個)

Cimg0690

【食べ物のはなし】

 今日の「大豆の五目煮」の大豆は,湧水町でとれたものです。大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど,良質なたんぱく質がたくさん含まれています。

11月2日(木)「自分の思いを表現するということ」

 今日の2校時,1年生が図画工作科の「おはなしからうまれたよ」の学習に取り組んでいました。

Cimg0655

Cimg0659

 子どもたちは,自分が大好きな本の場面を,思い思いの色のクレヨンでのびのびと描いたり,色を塗ったりしていました。

Cimg0660

Cimg0684

 また,担任教諭が,子どもたちの思いを更に引き出そうといろいろなアドバイスをしている姿も見られました。

 

Cimg0669

 同じ2校時に音楽室では,6年生が担任教諭のピアノ伴奏に合わせて,リコーダーの演奏をしていました。

Cimg0680

Cimg0674

Cimg0675

 一人一人が真剣な表情で演奏に集中している様子や,腕のけがのためリコーダーを演奏できない子どものために,細やかな配慮がなされている様子が見られました。

Cimg0686

Cimg0687

Cimg0688

 また,お互いの演奏がよりよくなるように,アドバイスをし合う姿も多く見られました。

 1年生と6年生。図画工作科と音楽科。学年も教科も違いますが,「自分の思いを表現する」という点においては,通じるところが多いと感じることでした。

2023年11月 1日 (水)

11月1日(水)「うれしいお知らせ!」

 今日の3校時の休み時間に.湧水町教育委員会から平教育長,橋口教育総務課長,山門学校教育係主査が校長室にいらっしゃいました。

Img_8202

 令和5年度「湧水町いじめ防止啓発強調月間」作品コンクール【標語の部】の表彰をしてくださるためです。

Img_8204

Img_8205

 まず,小学4~6年生の部で「最優秀賞」に輝いた5年女子児童が平教育長から表彰を受けました。

Img_8206

Img_8207

 つぎに,同じく小学4~6年の部で「優秀賞」に輝いた5年男子児童が表彰を受けました。

Img_8208

Img_8209

 

 最後に,小学1~3年の部で「優秀賞」に輝いた3年男子児童が表彰を受けました。

Img_8212_3


 3人ともとてもうれしそうでした。今後,3人が作った標語が多くの場所で紹介され,いじめの防止に役立つことと思います。

11月1日(水)「担任以外の教職員による本の読み聞かせⅡ」

 今日の朝の活動は「担任以外の教職員による本の読み聞かせ」でした。10月27日(金)に本ブログでも紹介した「校内読書旬間」における取組の第2弾です。

Cimg0617

Cimg0618

1年学級は,3年担任教諭が担当しました。

Cimg0619

Cimg0620

 2年学級は,児童支援教諭が担当しました。

Cimg0622

Cimg0621

 3年教室は,2年担任教諭が担当しました。

Cimg0624

Cimg0623_2

Cimg0625

Cimg0626

 今回は,校長と教頭も読み聞かせをさせてもらいました。校長が4年教室,教頭が5年教室をそれぞれ担当しました。(今回の写真はすべて教科担任教諭に撮影してもらいました。

Cimg0627

Cimg0628

 6年教室は,司書補が担当しました。

 20分間という短い時間でしたが,子どもたちが本の世界を楽しんでくれたのならば,それぞれの担当教諭もきっと満足だと思います。

11月1日(水)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①幸田棚田米ごはん ②牛乳 ③秋の味覚汁 ④かつお腹皮の蒲焼き

Cimg0653

【食べ物のはなし】

 今日のごはんは幸田小学校のみなさんが協力して作った「幸田頭の棚田米」です。10月に稲刈りを行ったばかりのおいしい新米です。「秋の味覚汁」には,今の時期に旬を迎える,さつまいもや里芋,しめじ,町内で生産されている金山ねぎなどを使っています。蒲焼きになっている「かつお」は,枕崎で水揚げされたものです。

11月1日(水)「11月の生活目標・保健目標」

 今日から11月。吉松地域も,日に日に寒さが増してきていますが,今月も子どもたちは元気いっぱい学校生活を楽しむことと思います。

Cimg0630_2

 11月の生活目標は「みんなともっと友だちになろう」です。4月に新しい学年になり,早7ヶ月。友達のよさをお互いにもっと見つけて,関係がより深くなる11月になるといいなと思います。

Cimg0632_2

 11月の保健目標は「食生活に気をつけよう」です。《努力点》にあるように苦手なものも少しでも残さず食べられるように学校で呼びかけます。ご家庭でも子どもさんに声かけをしていただけたら幸いです。

アクセスランキング