9月29日(月)「児童代表委員会・児童保健委員会」
今日の朝の活動の時間帯に児童代表委員会および児童保健委員会が行われました。どちらの委員会にも3年生以上の各学年の代表が出席していました。

児童保健委員会ではまず9月の保健目標「じょうぶなからだをつくろう」について各学年の反省をまとめ,10月の保健目標を達成するための努力点について話し合っていました。


児童代表委員会では,まず9月の生活目標「友だちにやさしく声をかけよう」について学年ごとにまとめた反省を確認した後,9月18日(木)に行った「全校遊び」についての反省をしていました。


吉松小学校では,月末や行事が終わるたびにしっかりと反省を行い,その反省を次の活動に生かしていくことを大切にしています。

コメント