9月29日(月)「今年も魚について深く知ることができました!」
今日は5年生が朝からワクワクドキドキしている様子でした。3・4校時に「お魚教室」があるからです。魚食普及拡大推進協議会から講師として福永 真悟様にお越しいただきました。(福永様は、湧水町内で飲食業の経営をなさっている方です。)

年生は今,社会科で漁業について学習しているので社会科の学習内容と関連付けながら説明を聴くことができたことと思います。
つぎに,家庭科室に移動して本物の魚を見せていただきました。



ふだんなかなか煮ることができない色とりどりの魚を前に子供たちは大喜びで観察したり,触れてみたりしていました。



毎年,経営されている飲食店の定休日に合わせて吉松小学校5年生のために,お魚教室を開いてくださっています。

福永様,今年も吉松小学校の子供たちに貴重な経験をさせてくださり,誠にありがとうございました。

コメント