10月22日(火)「世界にひとつだけの楽器」
今日の3・4校時に2年生が「音に合う材料を組み合わせて楽器を創ろう」というめあてで図画工作科の学習をしていました。
子供たちは、家から持ってきた材料や図工室にある材料を組み合わせ、楽器を創っていきました。
打つ、たたく、弾く、振る、擦るなど様々な動作で音の出る「世界でひとつだけの楽器」が次々に創り出されていきました。
今回のブログではあえて「創る」という漢字を使用しました。そのくらい子供たちの「創造性」が大いに発揮されていると感じました。
« 10月22日(火)「今日の給食」 | メイン | 10月23日(水)「調理の学習を振り返るために」 »
今日の3・4校時に2年生が「音に合う材料を組み合わせて楽器を創ろう」というめあてで図画工作科の学習をしていました。
子供たちは、家から持ってきた材料や図工室にある材料を組み合わせ、楽器を創っていきました。
打つ、たたく、弾く、振る、擦るなど様々な動作で音の出る「世界でひとつだけの楽器」が次々に創り出されていきました。
今回のブログではあえて「創る」という漢字を使用しました。そのくらい子供たちの「創造性」が大いに発揮されていると感じました。
コメント