11月7日(金)「美しい歌声や音色を響かせました」
今日の午後,栗野小学校で「湧水町小・中学校合同音楽会」が開催されました。吉松小学校からは3・4年生が代表で参加しました。

なんと今回,吉松小が担当になっていたため,3・4年生全員で「よ・し・ま・つ」を基にしたあいうえお作文で開会の言葉を元気に述べました。



開会の言葉の後,3年担任,4年担任の指揮そして音楽担当教諭の伴奏に合わせて「ありがとうの花」(合唱奏)と「すずめ feat.+明」の合奏を披露しました。



これまで音楽の時間や朝の会などで練習してきた成果を存分に発揮し,美しい歌声や音色を体育館いっぱいに響かせていました。


発表を終えると,会場に詰め掛けた多くのみなさんから大きな拍手をいただいていました。

3・4年生全員にとって,充実感いっぱいの音楽会になったことと思います。なお,本日の発表の様子を,明日児童玄関前のモニターにて,全校の子供たちにも映像で鑑賞してもらいます。土曜参観にお越しの保護者・地域の皆様もどうぞご覧ください。
コメント