11月13日(月)「対話活動を充実させるために」
今日の2時間目に2年生が国語科「せつめいのしかたに 気をつけて読み,それを生かして書こう」の学習をしていました。
子どもたちは,順序を表す接続後が抜かれ,段落がバラバラに切り離された教材文「馬のおもちゃの作り方」を正しい順番に並べ直す活動を行っていました。
そんな子どもたちの様子を見ながら,対話活動を充実させるためには,子どもたち自身が「どうしても解決したい!」と思うような課題を準備すること。
そして,友だちと対話をすると,自分一人では解決できないことも解決できるという喜びを感じさせることが大切だと強く感じることでした。
対話活動を通して,全文を順序よく並べたり,順序を表す接続後を当てはめたりできた子どもたちの顔は,とてもスッキリ晴れ晴れとした感じに見えました。
モヤモヤしていた課題がスッキリ解決すると気持ちがいいのは,やはり大人も子どもも同じです。
コメント