« 2025年7月 | メイン | 2025年9月 »

2025年8月

2025年8月29日 (金)

8月29日(金)「明日の17時25分MBCラジオをお聴きください!」

   先日,MBC南日本放送から吉松小学校にとてもうれしいお知らせが届きました。明日30日(土)17時25分からMBCラジオで放送される「私たちの作文」にて本校の5年女子児童の作文が放送されるとのことでした。

202508291646390001_2

   夕方の大変お忙しい時間帯かと思いますが,ラジオに耳を傾けていただけたら幸いです。なお,「radiko(ラジコ)」というアプリをダウンロードしていただけましたら,スマートフォンやタブレット,パソコンでもお聴きいただけます。

2025年8月23日 (土)

8月23日(土)「うれしいお知らせ!」

夏休み中のうれしいお知らせです。今日の南日本新聞10面「こども五・七・GO!」のコーナーに4年女子児童の俳句が掲載されています。

Unnamed_2

   お手元に南日本新聞がある方は、どうぞご確認ください。なお、本校内吉松庁舎側掲示板に掲示いたしますので、お近くにお越しの際はぜひご覧ください。

2025年8月21日 (木)

8月21日(木)「出校日」

 今日は、出校日でした。7月18日(金)の終業式からおよそ1か月ぶりに多くの子供たちが元気な姿を見せてくれました。

Cimg7791_2

Cimg7795

  多目的室で全校朝会を行った後,子供たちは学級園の草取りをしたり,学級の清掃をしたりしました。久しぶりの清掃でしたが,全員,精一杯取り組んでいる様子が見られました。きっと夏休みに家の手伝いをがんばっているからだと思います。

Cimg7797

Cimg7801

Cimg7802

Cimg7805

Cimg7809

Cimg7806

  掃除の後には,各学年教室で夏休み課題の進捗状況を確認し合ったり,創り上げた作品を鑑賞し合ったりしていました。教室内には多くの笑顔があふれていました

Cimg7810

Cimg7814

Cimg7817

Cimg7821

Cimg7815_2

 全校朝会で子供たちに伝えましたが,あと10日間の夏休みをこれまで同様,交通事故や水の事故などに十分気を付けながら楽しく充実したものにしてほしいと心から願っています。

2025年8月 1日 (金)

8月1日(金)「今月のことば」

  今日から8月。これまで吉松小学校の子供たちが大きなけがや事故なく楽しい夏休みを過ごしていることをとてもうれしく,ありがたく思っているところです。

Cimg7787

  新しい月になりましたので,ペンギン池前掲示板の「今月のことば」を新しくしました。今月は,電話機の発明者として知られるグラハム・ベルのことばです。子供たちがこの夏休み期間中に,生きていることの楽しさや喜びを大いに実感し,おもしろいことをいっぱい発見してほしいという想いを込めました。

アクセスランキング