« 2024年5月 | メイン | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月 7日 (金)

6月7日(金)「雨の日が楽しくなるような掲示」

 今月も,本校の司書補中央階段に素敵な掲示をしています。

Cimg2447

Cimg2449

 梅雨の時期に雨が続くと気分が少し憂鬱になる日もありますが,そんな気分もこの掲示を見ればきっと吹き飛ぶことと思います。

Cimg2450

 また,今月も「図書室に新しく入った本」が数多く紹介されているので子どもたちの興味が大いにそそられそうです。

Cimg2451

 この掲示にも導かれて,6月もきっと図書室は連日大盛況になることと思います。

Cimg2489

2024年6月 6日 (木)

6月6日(木)「大人に近づく私たち」

 今日の4校時,5年生が養護教諭,担任教諭といっしょに学級活動で「大人に近づく私たち」の学習をしていました。

Cimg2498

 大人に近づくにつれ,第二次性徴として見られる身体の変化や大切にしたいことなどについて子どもたちは,とても真剣な表情で学習していました。

Cimg2507

 授業を参観しながら,学年の発達の段階に応じて自分たちの身体のことを知ったり,考えたりすることは,とても大切だと改めて強く感じることでした。

6月6日(木)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③大豆入り味噌汁 ④きびなごの胡麻からめ

Cimg2497

【食べ物のはなし】「よく噛んで食べること」

 よく噛むと口の周りの筋肉を使うので,顔の表情が豊かになり,口をしっかり開けて発音よく話すことができるようになります。今日のきびなごや大豆は噛み応えがあります。

2024年6月 5日 (水)

6月5日(水)「歯と口に関する学習」

 今日の3校時,湧水町の歯科衛生士である橋元  美代子先生が4年生に「歯と口の健康に関する学習」を行ってくださいました。

Cimg2468

 まず,噛むこと(咀嚼すること)の大切さやむし歯になりやすいおやつなどについて,分かりやすく教えてくださいました。

Cimg2483

 つぎに,効果的な歯ブラシの持ち方や動かし方について御指導くださいました。

Cimg2470

 子どもたちは,御指導いただいたことを基に実際に歯ブラシを持ち,鏡を見ながら歯みがきを行いました。

Cimg2476

 子どもたちは,教えていただいたとおりに歯ブラシを動かすと本当によく汚れが落ちていくことを実感していました。

Cimg2485

Cimg2484

 最後に,ジュースやスポーツドリンクに入っているのと同じ量の砂糖が入ったペットボトルを見せていただきながら,糖分の摂り過ぎによる歯や身体への影響について考えることができました。

Cimg2474

 橋元先生による「歯と口に関する学習」は,すべての学年で行っていただきます。きっと,子どもたちが自分の健康を見つめるきっかけの一つとなることと思います。

6月5日(水)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③和風ポトフ ④ほうれん草のお浸し

Cimg2491

【食べ物のはなし】「牛乳について」

 給食には毎日牛乳が出ます。牛乳には骨や歯をつくり,丈夫にするカルシウムが多く含まれています。成長期にある子どもたちは,牛乳1本では足りず,さらにその3~4倍のカルシウムが必要です。

2024年6月 4日 (火)

6月4日(火)「吉松小学校プール開き」

 とても気持ちのよい青空に恵まれた本日3校時,3・4年生がプールにて水泳の学習をしました。吉松小学校のプール開きです。

Photo

Photo_2

 

 今年度も水泳学習を始めるにあたって,プールの四隅に米,塩,酒をお供えし,体育主任と共に水泳学習期間中の安全を祈願しました。

Cimg2407

Cimg2412

  3・4年生は,担任教諭からの注意をしっかりと聴き準備運動をした後,シャワーを浴びました。

Cimg2415

 シャワーの冷たさに「キャー!」「わー!」などと叫び声をあげていましたが,その顔にはどれも笑顔があふれていました

Cimg2418

Cimg2421

 4年生はまず大プールの縁に腰掛け,足をばたつかせたり,お互いに水を掛け合ったりしながら水に慣れていきました。

Cimg2424

 

Cimg2431

 その後は,プールの縁をみんなで歩いたり,潜る練習をしたりしながら水泳学習を満喫していました。

Cimg2426

Cimg2429

 3年生はまず,小プールでばた足をしたり,プールの縁を「わに歩き」で歩いたりして身体を水に慣らした後,大プールに入りました。

Cimg2434

Cimg2436

 2年生まで小プールを使って学習していた子どもたちにとって,大プールは「未知の世界」です。そのため,はじめは,腰が引けた状態ではしごを降りたり,担任教諭の手をしっかりと握って水の中を移動をしたりしていました。

Cimg2438

Cimg2439

Cimg2441

 しかし,徐々に慣れ,担任教諭や学習支援員の見守る中,大プールの縦25メートルを歩き切ったり,水の中に顔を浸けたりしていました。

Cimg2443

 水泳の学習を終えた子どもたちは,最後まで担任教諭の話を落ち着いて聴き,整理運動までしっかりとすることができました。今年の水泳学習が,こどもたちにとって安全で楽しいものとなりますことを心から願っています

6月4日(火)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③筑前煮 ④手作りふりかけ

Cimg2446

【食べ物のはなし】「歯と口を大切にすること」

 6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。健康で丈夫な歯を守るために,よく噛んで食べること,歯みがきを丁寧にすること,歯や骨を作るもとになるカルシウムをしっかりとることなど.できることから始めてみたいものです。

2024年6月 3日 (月)

6月3日(月)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①わかめごはん ②牛乳 ③さつま汁 ④豚の生姜炒め

Cimg2405

【食べ物のはなし】「食育月間について」

 「食育」は生きるうえでの基本となるものです。国全体で食育に取り組むために6月を「食育月間」に定めています。「朝ごはんを毎日食べる」「家族そろって食事をする日を増やす」など目標を決めて取り組みたいものです。今日の深ねぎは,湧水町内で作られた金山ねぎです。

6月3日(月)「今月のことば」

 月が新しくなりましたので,学校内ペンギン池前掲示板の「今月のことば」も新しくしました。

Cimg2401

 「笑門来福」これは,クローバー2組担任教諭が心の支えにしていることばです。「つらいことや苦しいことがあっても笑顔でいれば,そのうち楽しいことに変わっていく」という意味であるこの言葉を支えに1日1日を大切に過ごしているとのことです。本ブログをご覧の皆様,学校にお越しの際には,どうぞペンギン池前の掲示板をご覧ください。

6月3日(月)「6月の生活目標・保健目標」

 今日から6月の学校生活が始まりました。それに伴い,生活目標保健目標が新しくなりました。

Cimg2396

 生活目標は「廊下は右側を静かに歩こう。」です。6月は雨の日が多くなることと思います。子どもたちには,この生活目標をしっかり守って安全に学校生活を過ごしてほしいと思います。

Cimg2400

 保健目標は「歯を大切にしよう。」です。そして,努力点は5月27日(月)の本ブログでご紹介した児童代表保健員会にて決定した「しゃべらずに歯みがきをしっかりする」です。子どもたちが努力点を意識しながら歯を大切にできるか注視していたいと思います。

アクセスランキング