« 2023年5月 | メイン | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月27日 (火)

6月27日(火)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③野菜スープ ④砂肝のオーロラソース

Cimg9058

【食べ物のはなし】

 よく噛むと口の周りの筋肉を使うので,顔の表情が豊かになり,口をしっかり開けて発音よく話すことができるようになります。今日の「砂肝」は噛み応えがあるので,よく噛んで食べたいものです。

6月27日(火)「体験を通して学ぶ」

 今日の2校時,4年生が理科「雨水の行方と地面の様子」の学習を行っていました。

Cimg9032

Cimg9034

 梅雨のこの時期,「降った雨はどうなるのだろう?」という多くの子どもたちもつであろう疑問をきっかけとして「校庭の土と砂場の砂では,どちらの方が水がしみ込みやすいのだろう」という問題意識をもち,自分たちで予想を立て,実験をしていました。

Cimg9037_2

 現在,今回のような実験の映像資料はインターネット上でいくらでも見つけることができます。ただ,子どもたちが目を輝かせながらしみ込む水の様子を観察している姿や正確に時間を測定しようとしている姿などを見ながら,「体験を通して学ぶ」ことの大切さを改めて実感することでした。

Cimg9038

2023年6月26日 (月)

6月26日(月)「縦割り班での話合い活動」

 今日の朝の活動は今年度2回目の「縦割り班での話合い活動」を行いました。

Cimg9014_2

Cimg9015_2

 7月12日(月)の昼休み「縦割り班で遊ぶ日」に何をして遊ぶかということを話し合いました。

Cimg9016_2

Cimg9017

 1年生から6年生まで縦割り班全員が楽しめるようにということを大切にしながら遊びの内容やルールについて,5・6年生が中心となって話し合っていました。

Cimg9018

Cimg9021

 子どもたち一人一人が「少しでも楽しい縦割り班で遊ぶ日にしたい」という思いをもって話合いに参加することができていたのではないかと思います。

Cimg9023

Cimg9026

6月26日(月)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①麦ごはん ②牛乳 ③筑前煮 ④手作りふりかけ

Cimg9029

【食べ物のはなし】

 カルシウムは,歯や骨をつくるもとになります。特に成長期には骨を強く丈夫にさせるための大切な栄養素です。毎日の給食に出てくる牛乳や,今日のふりかけに入っている小魚類にはそのカルシウムがたくさん入っています。

6月26日(月)「安心・安全・衛生的な水泳学習のために・・・」

 6月23日(金)の本ブログで「着衣水泳」について御紹介いたしました。着衣のままプールを使用して水質は大丈夫なのかと心配された方もいらっしゃったかもしれません。でも,安心してください!

Cimg8999

Cimg8998

Cimg9007

 写真のとおり,大プールも小プールも,金曜日の放課後,体育主任が中心となり,水をすべて抜き,きれいにしてあります。「え?うちの子は今日、水泳学習があるって道具を持って行ったけど大丈夫?」と思われた保護者の方,安心してください!

Cimg9009_2

Cimg9008

Cimg9005

Cimg9011

 子どもたちが安心・安全・衛生的に水泳学習を行えるよう,人知れず力を尽くしてくれている体育主任です。

2023年6月23日 (金)

6月23日(金)「第1回クラブ活動」

 今日の6校時はは今年度初めてのクラブ活動でした。4年生以上の子どもたちが,5つのクラブに分かれ,今回は主に部長・副部長・書記の選出や活動目標,1年間の活動計画などについて話し合っていました。

Cimg8979

パソコン・ゲームクラブの活動目標は「楽しく仲のいいクラブにしよう」です。

Cimg8981

球技・スポーツクラブの活動目標は「1年間,みんな楽しくクラブ活動をしよう」です。

Cimg8987

卓球クラブの活動目標は「1年間.みんなで仲良く全力で楽しもう」です。

Cimg8992

バドミントンクラブの活動目標は「みんなで仲よくルールを守って上達しよう」です。

Cimg8993

家庭・工作クラブの活動目標は「みんなで仲よく安全委に楽しくやるときはやり,意見をはっきり言おう」です。

 どのクラブも1年間,ぜひ楽しく活動してほしいと思います。

6月22日(金)「読書旬間最終日」

 今日は,6月19日(金)から始まった「読書旬間」の最終日。今日の図書室は普段にも増して大盛況でした。

Cimg8952

Cimg8945

Cimg8944

 この土・日に読みたい本をじっくり吟味している子ども

Cimg8942_2

Cimg8946

 本棚の高い場所に本を返却できずに困っている下級生をおんぶしてあげている6年生などなど。

Cimg8949
本を通した様々な交流をたくさん見ることができました。

Cimg8947

 子どもたちにとって,今回の読書旬間が,本により一層親しむきっかけとなったことと思います。次回の「読書旬間」が楽しみです。

Cimg8997

 なお,気に掛けてくださっていた方もいらっしゃるであろう「読書ペンギン」ですが,最終日だった本日における子どもたちの追い込みが実り,上の写真のとおり見事に姿を現してくれたようです!やきもきしながら見守ってくださった保護者の皆様,子どもさんへの声かけなど誠にありがとうございました。

6月23日(金)「着衣水泳」

 今日の2校時に1・2年生3校時に3・4年生が「着衣水泳」を行いました。万が一,川や海に落ちてしまった場合などに衣服を着たまま、衣服を着ているメリットを活かし、対処する方法を学ぶことを目的としています。

Cimg8894

Cimg8898

Cimg8903

 まずは,1・2年生でした。着衣水泳の目的などを聞いた後,普段通りに準備運動をしたりシャワーで体をきれいにしたりしました。

Cimg8908

Cimg8912

 1年担任教諭・2年担任教諭・クローバー1組担任,支援員1人の計4人で見守り,安全をしっかりと確保した中で上手に浮く練習をしました。

Cimg8921

Cimg8922

 3校時に着衣水泳を行ったのは、3・4年生です。

 小黒板を活用したり実演したりしながら説明する担任教諭の話をしっかりと聞くことができました。

Cimg8934

 3・4年生の着衣水泳も3年担任教諭・4年担任教諭・クローバー2組担任,支援員2人の計5人が見守り安全を十分確保した中で学習を行いました。

Cimg8936

Cimg8937

 3・4年生には,ペットボトル1本だけで長時間浮くことができる子どもも多くいました。また,授業の途中でALTのマッツン先生も応援に来てくださいました。

Cimg8938

 5・6年生は5校時に着衣水泳を行いました。

Cimg8954

Cimg8957

Cimg8958

Cimg8959

 5・6年生の着衣水泳には5年担任教諭・6年担任教諭・コスモス学級担任教諭・支援員の4人で指導に関わりました。

Cimg8960

Cimg8961

Cimg8967

 5・6年生はこれまでの経験を生かし,ペットボトルを使って上手に浮くことができました。6年始の中には,ペットボトルは使わずに両手を大きく広げたり,衣服の中に空気を取り込んだりすることで長い時間浮くことができる子どももいました。

Cimg8969

Cimg8970

 また,バディ(2人組)を組んで協力しながら長く浮くためのコツをつかんでいる子どもたちもいました。

Cimg8971

Cimg8972

 1年生から6年生まで「万が一の事態にも対応できる」というねらいに沿った着衣水泳にしっかりと取り組むことができたと思います。

6月23日(金)「今日の給食」

【今日の献立】

 ①ミルクパン ②牛乳 ③マカロニシチュー ④ホキの香草焼き

Cimg8940

【食べ物のはなし】

 食事の前には,必ず石けんを使って手をきれいに洗いましょうと子どもたちに指導しています。指先や指の間,親指もしっかり洗い、流水でしっかり洗いたいものです。丁寧な手洗いはとても大切です。

6月23日(金)「学級担任以外による本の読み聞かせ」

 今日の朝の活動は「読書タイム」でした。今日は,5月31日(水)に行った「学級担任以外による本の読み聞かせ」に続く2回目の取組でした。今回は「歯や口の健康に関する本」の読み聞かせを行いました。

Cimg8888

Cimg8875

 

Cimg8881

 1年生室にクローバー2組担任教諭2年教室に4年担任教諭3年教室にクローバー1組担任教諭がそれぞれ入って読み聞かせを行いました。

Cimg8878

Cimg8889

Cimg8877

 また,4年教室に教頭5年教室に養護教諭6年教室に5年担任教諭がそれぞれ入りました。1回目のときと同様,子どもたちは自分たちの担任ではない教職員の読み聴かせに目を輝かせたり,身を乗り出したりしながら聴き入っていました。

アクセスランキング